ゲーセン

引用元:あなたの心がなごむとき~第62章
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1307398611/

514: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/01(金) 23:57:11.83 ID:exKR8TL90

920 :名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 21:15:43.56 ID:7pwoO4nO

育児の別スレにも書いたが、大型ショッピングモールのゲーセンで
日曜ライダーのメダルを大量入手した。
ゴタゴタはあったものの、その後周囲で見てたおこちゃまが
欲しがってたので適当に分けてあげた。
すると、メダルをあげた子のひとりのお母様が
同じゲーセン内の別の景品のプリ○ュアのビーチボールをくれた。
だが少女マンガに興味の無い我が子。
そこで、そのビーチボールをまた欲しがった別の子にあげたら、
そのお母様から萌え系のウォッチ(これも景品)をもらった。
腕時計なんでつけようと思ったら、それを見た大きなお兄さんに懇願され
麦わら帽子の男の子&黒い服の黄色い髪男の子のフィギュア
(30cm以上あったようなでかさ×2)と交換してと言われた。
この人形、カバンに入らないので手に持って歩いてたら、
3人組のゴスロリっぽい服のおねーさんに売って欲しいと言われた。
あげると言ったが、封筒押し付けられた。
開けてみたらモール限定だが商品券10000円分
(ちょうどやってたガラガラくじの2等景品のようだ)入ってた。

リアルわらしべ長者はラーメン食ってケーキとDVD買って帰ってきました。
さあ、もののけ姫見よう。

――――
みんないい人でなごむ




515: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/02(土) 01:26:38.38 ID:ojx1X78T0
>>514
すげえ、現代のわらしべ長者だなww


517: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/02(土) 12:55:26.77 ID:oHyFb8370
>>514
すごい、なんというか「欲しいものはいくらだしても欲しい」というオタクの性質がこれを成し遂げたんだろうな…


518: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/02(土) 13:35:33.97 ID:jVmxoXnK0
ただであげるって言われても
ちゃんと対価を渡す気持ちがあるからこそ
成立した話だってとこに感嘆する
一人でも「ただで手に入ったぁ、らっきぃ~ミャハ」
みたいなのがいたら途切れてたもんな


519: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/02(土) 19:29:00.74 ID:57FDAuwN0
一行目の「ゴタゴタ」が、その大量に出たメダルを「そんなにたくさんあるなら
私によこしなさいよ!!」とヘンな人に絡まれた、って話で、なんとかそれを
撃退したあとで…だからねー

なんか、「幸運と不運の量は釣り合ってる」を地でいってるなー、と思ったよ


520: 鬼女まとめちゃんねる 2011/07/02(土) 19:37:46.09 ID:CM52ZpPH0
>>519
そうだったのか…

最初のその変な奴は一人でギギギしてりゃいい
誠意のない奴にはそれがお似合いだ