引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 36度目
https://life8.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1179668693/
649: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 18:03:15 ID:YEyoSjNj
田舎にある「滝の水を利用した流し素麺」を食べに行った。
人気だから予約して行ったのに、前日が大雨だったためそうめんがめちゃくちゃ速い。
ピュー ピュー と目の前をさっさと通過していく。
そうめんだけでなく木や葉っぱやコケも流れてく。
隣ではイモリが流されてったみたい。
楽しみにしてたのに…こっちは涙が流れるわ
。・゜・(ノД`)・゜・。
658: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 23:46:23 ID:4giaStyS
>>649
>前日が大雨だったためそうめんがめちゃくちゃ速い。
ワロスww
650: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 18:20:33 ID:UfMOt65t
環境的に落ち葉や虫が出ても仕方ないんじゃないか。
温泉好きでよくいくんだけど、口コミ見ていると中の人が可哀想になる。
「露天に虫が出た」とか「葉っぱが頭の上に落ちてきた」とか。
山奥に虫が出るのも木立に囲まれた露天に葉っぱが落ちてくるのも当たり前だろう…
662: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/15(金) 08:55:55 ID:6vnrV+53
>>650
川沿いにあるキャンプ場に来た客が、「川の流れの音がうるさくて眠れない」と管理人にクレームをつけた、って話を聞いた事がある。
キティだからって相手にしない訳にいかないだろうし、ホントに気の毒だよね。
651: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 18:41:42 ID:lVzdMaa/
>>650
まぁそういう温室育ちなんだか馬鹿なんだか
解らん人達は二度と来なくなっていいんじゃないか?
652: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 19:18:52 ID:rU7ehuHw
>>650
キティどもは、「自分のために超衛生的な田舎であるべき」って本気で考えていやがるからな。
654: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 20:44:54 ID:3WgzbFmq
>>652
虫は虫でも黒光りするあの虫が浮いていたときは、さすがにどうにかしてくれって思いましたが。
ちなみに社員旅行中。
655: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/14(木) 21:39:24 ID:siCBmnpt
そういえば最近はスーパーでも似たケースがあるな。
野菜を切ったら中に虫がついてました!ちゃんと検品してください!ってクレーム。
袋詰めされたカット野菜ならクレームもわかるけど、丸ごとの野菜でどうやって虫を取り除くんだろ。
袋詰めで思い出した。
イギリスかフランスで袋詰めされたサラダの中にカエルが入ってたらしいw
これは怒るのもわかるw
668: 649 2007/06/15(金) 13:07:55 ID:J8tqOESe
その店は滝から引いた土管みたいな水路にフィルターがあるのですが、水が溢れてて効果がなくなったようです。
一組につき一本、流すやつがあり、流れちゃったそうめんは下流のでザルで受け取り、店員さんが取りに来て再び上から流してくれます。
が、そのときはガンガン流れてくからすぐにザルは一杯になり、店員さんはひたすら上と下を往復して大変そうでした。
これが初の流しそうめんですがこんなにも過酷なのかと衝撃的でした(´・ω・`)
670: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/15(金) 14:01:05 ID:hpBHYTaZ
>>668
なんか男塾でやりそうな流しそうめんだなw
瀑布流麺拳とかで戦うのな。
675: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/15(金) 17:04:33 ID:9+BRXFd5
>>668
それは水量が増えてなくてもつかまえるのが大変そうな
流しそうめんですね
674: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/15(金) 16:19:16 ID:bwO2CDgN
>>668を読むまで、滝にそうめんが流れてるんだと思ってた。
676: 鬼女まとめちゃんねる 2007/06/15(金) 17:07:53 ID:aS0DFbi4
豪快すぎてワロス
箸の代わりに丸太ですくいそう。
以前川の水を使って流しそうめんやって食中毒起こしてたはず
matometemita
がしました