
引用元:何を書いても構いませんので@生活板 13
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446074116/
569: 鬼女まとめちゃんねる 2015/11/08(日)21:22:34 ID:k4o
とある公園でベンチに座って本を読んでいた。(待ち合わせに早く来過ぎたw)
そしたら幼稚園児ぐらいの女の子が走ってきて俺の前でこけた。
慌てて起き上がらせて、そのまま読書に戻った。
そしたらその子が近づいてきてジィィィィっと俺を見る。
「なに?」
と声を掛けたら
「ありがとう」
と恥ずかしそうに言われ
「どういたしまして」
と言ったら
「お兄ちゃん、何読んでるの?」
と聞いてきた。
タイトル言っても分からんだろうから
「熊さんの本だよ」
って答えた。(実は今更“羆嵐”読んでたw)
そしたら大人びた口調で
「今日は暑いですねぇ」
と言われて
「暑いね」
と答えた。
なんか可笑しかったが、笑っちゃ失礼だと思って真面目に答えたw
そしたら横掛けにしたカバンからパピコを出して
「これ、割って」
って言われたので2つに切り離してあげたら
「ねっちゅうしょうになるといけませんから、お礼にこれあげます」
と言ってひとつを俺にくれた。
ありがとうと受け取って、走っていく女の子を見ながら丁度いい具合に半分溶けたパピコをちゅうちゅうしてたら血相かえた母親が飛んできて
「返してください!」
って言われたわ。
なんかビックリして食べかけのパピコを返したら、そのままゴミ箱にダンクシュート。
俺、絶対変態だと思われたんだろうなぁ(´・ω・`)
572: 鬼女まとめちゃんねる 2015/11/08(日)22:28:04 ID:Lyd
>>569
微笑ましい状況を見事にぶち壊す母親だな…
乙でした
574: 鬼女まとめちゃんねる 2015/11/08(日)22:42:53 ID:cO2
今ってそんくらい神経質にならないとやっぱりだめなのかな
私にも小さい女の子いるけど公園とかで知らない人に話しかけられたり抱っこされたりしてもあんまり警戒してない…
もちろん至近距離で見てはいるけど、最初から知らない人とは話さない関わらないのほうがいいのかな
それともちゃんと目離さず近くにいれば娘が知らない人と接触することには寛容でいてもいいのかな
最近子供相手の犯罪のニュースよく見るし、大体は親がちゃんとしてれば防げたんじゃない?って思うのばっかりだから
自己防衛大事だなと感じるけどどこまで気にすればいいのかなと思う
575: 鬼女まとめちゃんねる 2015/11/08(日)22:49:40 ID:COZ
話しかけられるのは良くとも、抱っこを見知らぬ人にさせるのはやめたほうがいいんじゃない?
かわいいわね、抱っこさせて〜とか言って脚や腕ひねって骨折させてた女もいたくらいだしさ
せめて親の顔見知り程度じゃないかな、抱っこ容認するのは
matometemita
が
しました