社長

引用元:その神経がわからん!!PART83
https://life3.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1084985981/

129: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 14:03 ID:EddWQ3cZ
私の派遣先の社長は、先代の社長の時から勤めてた、30代の女性社員Aとウマが合わ なくて事あるごとにもめてた。 
また、その女性が大口の仕事をとってくるのも、気に入らなかったらしい。 
他の社員から一目置かれてたし、可愛い感じの女性で、取り立てて変なところがあるとか、キツイとかそんなことはなかった。 



昨年年末に、結婚の報告をしにきたAさんに向かって、

「女は結婚したら次は、やれ出産だ離婚だって、うるさいから結婚するなら退社しろ」

 と、発言。(実際は耳ふさぎたくなるような言葉で、罵るみたいに言った) 

Aさんは1月末で、仕事引継ぎして退社していった。 

後日、その女性が同業他社に再就職したのが判明。 
見事に大口の取引先、全部持っていかれてました。 
(まぁ、もともと彼女が新規開拓した取引先だから、当然と言えば当然) 

社長が恥ずかしげもなく再就職先に押しかけて、いろいろ文句を言ったらしいけど、あちらの会社の方に

「いや、お宅は結婚後は離職がデフォなんでしょ?」

と鼻で笑われ、Aさんには

「今度、子供ができるんです」

ってにっこり微笑まれて、話は終わったらしい。

筋違いの話で、よく他社に乗り込んでいけるよな~。
その神経が判らん。


130: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 14:07 ID:9v6TQKe8
Aさんカコ(・∀・)イイ!!


131: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 14:22 ID:PteRXKjG
>>129
俺が前にいた会社の2代目社長と同じような人種だなあ。

そこの会社は、まあ2代目のおかげで、めでたく倒産したんだが、倒産がいよいよ避けられないとなった時に、まず

「再就職の世話はしない」

「退職金も出さない」

と宣言。

まあ、それは仕方がないかもしれない。特に後者は。

俺らは、各自で再就職先を探して、それぞれ移っていった。

辞める際には

「会社を見捨てるのか」

「恩知らずめ」

と言われ、中には再就職先に2代目が

「うちの大切な社員を引き抜くな」

と乗り込んだケースも。


132: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 15:10 ID:mbEzw4KK
>>131
自分だけがピンチと思ってるんだろうね…
社員だってみんな家庭ってモノがあるんだから。


133: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 15:49 ID:PteRXKjG
>>132
> 社員だってみんな家庭ってモノがあるんだから。

たぶん本気で、分かってなかったと思います。
社員に限らず周りは、自分に頭を下げるために存在している、とでも思っていたようなバカでしたから。


134: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 16:39 ID:HoACk7oQ
二代目ってなんかそういう印象あるな。


135: 鬼女まとめちゃんねる 04/05/23 17:02 ID:tjQh+LPH
バイト先の2代目も下からの評判が悪く、小さい会社なのに事務系の社員が何人も辞めていき、当初は「俺がカバーする」とかいきまいていたが、結局は根を上げてしまい「みんなの大変さがわかった」と言うようになった。
掃除の会社なんだが、「いざという時には俺も現場に行く。トイレ掃除でも何でもやる」と言う割には現場仕事をしたことがないってのは、どうかと思う。
いざと言う時に現場行っても、何も出来ないんじゃないのか?