赤ちゃん

引用元:最近知って衝撃を受けたこと
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1355111208/

196: 鬼女まとめちゃんねる 2015/01/10(土) 07:14:48
3学期最初の子供達の登校日、近所のママ達で子供達の見送りをした後、立ち話の中で突然Aママが 

「私、赤ちゃん出来ちゃったんだけど、どどど、どうしたらいいと思う?」

と言い始めた。 

普通なら「おめでとう」と素直に言いたい所だけど 、Aママには既に子供が3人おり、3人とも障害児で支援級に行っている。 
Aママ自身も多分軽い障害があるのか、いつも髪の毛ボサボサで不潔感があり、喋る時には口の端に泡が溜まる。 




Aママの個人的な友人の中には

「今回は諦めた方が…」

と言った人も居るらく、Aママは、その友人の話しをし

「おろす事を勧めるの、酷い!」

と言っていた。

Aママは

「どどど、どうしよう」

とは言いつつも、ニヤニヤ顔で周りをチラチラ。 

すると周りのママの反応はパッカリ2つに分かれた。 

「おめでとう。協力するからね!」

というママ達、 

「大変になるね。頑張ってね…」

と引き気味のママ達。 

私は後者で、絶対に関わりたくない派。
 
しかし前者タイプのママもよく見てみると、乳児持ちで車ナシ、現実的に他所の子の面倒を見るなんて難しい立場の人。

「口先だけってヤツか」

と納得。 

だいたい今でさえ子供達は放置気味で育っていて、末っ子の女児など特に障害が重いのに1人で近所をウロウロしている。 
ちなみにその放置女児は、表情や仕草からすぐに障害児だと分かるレベルで、見た目もブヨブヨに太っていて食べカスが口の周りについていたり目ヤニや鼻くそがついていたり不潔感が半端無く多動も激しいので、怪しい人物においでおいでされた事もないらしい。 

児童福祉関連の人も家庭状況を把握しているが、決定的なネグレクトという訳ではないので何も出来ないらしい。 

さて今後Aママに「病院連れてって~。買物して来て~。出産中子供預かって~」されないようにガードを堅めるつもり。


197: 鬼女まとめちゃんねる 2015/01/10(土) 10:32:18
>>196 
うわぁ、としか言えない 
旦那もよく子作り出来るね


198: 鬼女まとめちゃんねる 2015/01/10(土) 12:06:11
3人とも障害餅・・・。 
いくら少子化の時代でも、そんな子はいらんー


------------------------------------------------


221: 鬼女まとめちゃんねる 2015/07/27(月) 07:22:57
>>196の続きです。 

Aママ、無事出産。 

生まれたての赤ちゃんは、やっぱり可愛くて、みんなで

「可愛いねー」

なんて言っていたら 

「家の事が出来なくてさー」

とAママ、ニヤニヤ。 

私は目をそらしたけど、何人かの優しいママが交代でAママを手伝う事になり、Aママの家に行ったらしい。 

ところが、家の中は酷い汚部屋で、埃やら犬の毛やらが舞っていて 

「こんな所で赤ちゃんを育てるなんて!」

と驚いたと言っていた。 

何しろ、発達障害の子ども3人+犬で、きれいに掃除をしても2日間誰も掃除に行かなければ元の凄い惨状になってしまうそうで。 

家事以外にも、障害のある小学生の子たちを学校まで送らなければならないらしく 

「いくら何でも、新生児を抱えて暑い中、大雨の中、歩くのは無理」

と、それも優しいママが暫くは代行してあげていた。 

私も含めAママと距離を置いてるママ達が、優しいママ達に

「このままじゃ、いつまでも頼られるんじゃない?」

と言った所、実はさすがに優しいママ達も憤慨していて、Aママと話し合いをした。 

「ご両親が居るって言ってたじゃない。ご両親は頼れないの?」 

「お母さんは居なくって、お父さんだけなんだけどー。男親って頼りにならなくってー」 

「旦那さんのご両親は?」 

「遠方に澄んでるから無理ー」

「市役所で相談したら?すごく安い値段で利用出来る子育てサポートサービスが有るよ」 

「うち、そんなお金ない。旦那も発達で、まともに働いてないから」(衝撃の新事実!!)

これを聞いて優しいママ達

「最初から私たちに丸投げするつもりで生んだって事?」

と憤慨し、慌ててCO。 

福祉センターと児童相談所に 

「私たちには手に負えない」

と連絡した所、真剣に話を聞いてくれ

「対応します」

と言って頂いた。 

その後、どうやら児童相談所と学校とでサポート体制を作ったらしいけど、さすがに家事や子ども達の送迎まで、全てのサポートを無料で行うわけにはいないらしい。当たり前だけど。 

最初はAママ

「もう~、どうしたらいいの?」

とニヤニヤチラチラ様子を伺いながら周りの手伝いを期待してるように言って来てたけど、無視してたら、ようやく大人しくなってきた。 

他人に頼るのも程々にしておいたら、今でも優しいママが少し手伝ってくれたかもしれないけど、丸投げし過ぎたから仕方ないと思う。