
373: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 00:09:47.35 O
24hのファミレスで夜勤してたとき、夜中に来店したお客様があまりに挙動不審だったので印象に残ってたら、朝帰宅してから見たニュースで特集されてた、昨日隣県で発生した強盗事件の犯人にそっくりだった。
いやないだろ…でも似てる…いや普通もっと遠くまで逃げてるだろ…でも挙動不審だった…
と小一時間デモデモダッテした挙げ句に市の警察署に通報した。
来店・退店時間、食べたメニュー、店を出た後去っていった方向など細かく聞かれてから
「最寄りの交番へ来てほしい」
と言われたので、承諾して出掛ける支度をしていたら、犯人逮捕のニュース速報が流れた。
うわあああ間違った情報で余計な仕事させたよ、絶対怒られるよどうしよう!といい年こいて半泣きになり、半ば本気でバックレようかと思ったんだが、通報したときに名乗ってるから身元は割れてるし、火に油を注ぐよりは潔くごめんなさいしよう…と覚悟を決めて交番へ向かうまでが修羅場だった。
実際に
「勘違いでご迷惑をおかけしてすいません」
と謝ったら、いかつい刑事さんに
「情報の真偽を確かめるのは我々の仕事ですから、これからも少しでも怪しいと思ったらどんどん通報してください」
と慰められた挙げ句、誤報だったのに報奨金?まで貰ってしまって本当に申し訳なくて真面目に消えたかった。
オウム高橋の逮捕のときの騒動で思い出した数年前のささやかな修羅場でした。
382: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 01:00:59.26 0
>>373
いたずらした訳じゃ無くて、市民の義務を果たしたんだから立派だよ
タイミングが悪かったとは思うけどww
乙でした
383: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 01:03:20.80 O
>>373
勘違いじゃなかったかもしれないんだし大丈夫
384: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 02:02:28.84 0
そうそう。
まだ逮捕されていなかったら、>>373の情報のおかげで逮捕につながっていたかもしれないよ。
416: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 08:45:07.03 O
>>373です。
慰めてくれた人たちありがとう…でも逮捕場所が事件現場を挟んでうちと正反対の方向だったので、ほぼ間違いなく人違いなんだorz
最初に通報していろいろ説明してたときに、相手の刑事さんの声が最初は穏やかだったんだけど、どんどん厳しいっていうか緊迫したものになっていって、それと一緒に後ろで
「緊急配備」
とか
「集めとく」
とか
「車両に連絡して」
とか話してるのが小さく聞こえて、改めて自分今どえらいことしてるんだって思ってガタガタ震えながら一生懸命電話したのにこのザマで…。
平和な田舎の市なので思えば通報を受けた警察署の方もかなりの修羅場になっていたのではと思います。
「この顔にピンときたら」とか、言うほど簡単じゃないね。
それにしてもあのお客様は何であんなに挙動不審だったんだ…。
418: 鬼女まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 09:25:17.32 0
>>416
まあまあ、逮捕現場からどのくらい離れてるかわからないけど、怪しまれたと思って店を出たあとにタクシーでもつかまえて反対の方角に逃げた可能性もあるよ。
人違いだったかもしれないし、本人だったかもしれない。
それでも勇気出して通報したのは無駄じゃなかったはずだよ。
引用元:今までにあった最大の修羅場 £48
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1341448386
話し方や質問の答え等の中にイタズラかどうか見極めるポイントがあるとか聞いたことある。
matometemita
が
しました