
297: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)01:55:32 ID:67f
大学生です、少しフェイク入れてあります。
冬休みに「2週間のみの短期/掛け持ちOK/勤務時間相談OK」の求人があったので、面接にて自分が現在バイトをしているので掛け持ち希望であること、そのバイトが冬休み中は基本的に深夜~午前8時までの時間帯になるため、こちらの勤務開始時刻を求人表に記載されている時間(午前8時)より1時間ほど遅くしてもらうことは可能かをダメ元で尋ねた。
面接をしてくれたのはオーナー(高齢の女性)で、私の希望を快諾し9時からの出勤ということで即採用してくれた。
相談可とはいえ無理言ってる自覚はあったのですごく嬉しかった。
そしてバイト初日。
普段のバイト先から直行する形で8時50分に短期バイトの店に到着し現場で挨拶したら、何故かシーンとなって全員から冷たい視線。
(えっ、何で?もしかして挨拶の仕方おかしかったかな?)
と内心焦ってたら現場リーダーの女性が怒った顔で
「…さっさと仕事始めて」
と一言。
そう言われても初日なので何をすればいいのかわからないので
「どうすればいいでしょうか?」
と聞いたらまたシーンとなり、ひとまずやることを教えてもらい黙々と指示通り作業しどうにか初日終了。
次の日も10分前に出勤し挨拶→全員から無視だったので最低限の指示だけ受け黙々と作業。
ちなみに私以外はみんな和気藹々と喋りながら作業してて、私は会話もなく、
「次これ」
「早く」
みたいな指示だけでそれ以外は存在しない扱い。
さすがにおかしいなと思い、もしや10分前だと遅いと思われてるのかなと、3日目は20分前に出勤し作業場に入り挨拶した。
そしたらまたシーン、冷たい視線、からのリーダー女性が無言で近付いてきて
(何!?)
と思った瞬間にビンタされた。
もう痛いとかより全く意味がわからなくて呆然となった私にリーダー女性は
「毎日毎日遅刻してきて謝りもせずどういうつもりなの!」
的なことを怒鳴った。
「私は9時からの出勤で採用されてて…」
と言っても
「そんな話はオーナーから聞いてない、嘘つくんじゃないの!」
と更に怒鳴られた。
その後、普段は現場にいないオーナーが騒ぎを聞きつけ(というか呼ばれて)近所の自宅から来てくれた。
リーダー女性筆頭に現場の人達が
「こいつ(私)は初日から3日連続遅刻してきて謝りもしない、9時から出勤になってると有り得ない嘘までつく、何でこんな非常識な人間を採用したんだ」
と詰め寄ったら、オーナーは
「あら、この子は9時から出勤してもらうことになってたんだけど、あら~ごめんなさいね~、私ったらみんなに言うの忘れてたわ~年とるとうっかりして嫌ね~」
と言ってニコニコ。
その場が更にものすごい空気になった。
298: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)01:57:41 ID:67f
要するにオーナーが私の変則勤務時間を現場の人達に伝え忘れてて、そのせいで現場の人達は私のことを初日から連続大遅刻な上に全く謝りもしない非常識な人間という風に思ってたらしく、3日目になって遂に堪忍袋の緒が切れてビンタに至ったみたい。
私は私で、まさか面接で決まったことが現場の人達に伝わってないなんて思いもしなかったから本気でびっくり。
結局、こんな状態で働くのもお互いきついし、私は3日目のその時点で辞めることになった。
実質2日しか出てないし、手渡しのバイト代を貰いに再びここに来るのも正直嫌だったから
「バイト代は結構です」
とオーナーに言ったら
「そんなことしたら余計に困る、受け取ってもらわないと逆に迷惑」
と言われ、翌月末に恐る恐るバイト代を受け取りにいったら現場にいた人と鉢合わせ、私を見るなり鬼の形相になり、来たことを心底後悔。
「たかが2日ぽっちでもお金もらいにくるなんて今時の子は本当に常識がない、図々しい」
と怒りながら店番の女性が奥に来ていたオーナーを呼びに行き、オーナーは
「ありがとうね、また機会があったら是非うちでアルバイトしてね」
と笑顔で2日分のバイト代をくれた。
絶対無理です。
思わぬ誤解や人生初のビンタ、常にニコニコのほほんとしてるオーナーなど、色んな意味で衝撃的な濃い3日間だった。
299: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)02:23:25 ID:due
>>298
一方的にビンタはないわー
被害届出せば良かったのに
普通の人ならビンタする前に言葉で確認するけどね
後日の暴言も有り得んわ
まともじゃない人達の集まるバイト先から早々に撤退できて良かったね
300: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)02:26:53 ID:aDl
> 翌月末に恐る恐るバイト代を受け取りにいったら現場にいた人と鉢合わせ、私を見るなり鬼の形相になり
ここが心底理解不能
オーナーの連絡ミスだったことがわかって、ビンタしたり怒ったりした人たちは少なくとも297に対しては悪いことしたと思ったのかと思ってたよ
301: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)02:46:41 ID:67f
>>299
ありがとうございます。
一方的ビンタはないわ…と今なら私も心底思いますw
熱くなる性格でついつい手が出たのかもしれないけど、本当、先に言葉で聞いてほしかった。
私の方は当時はビンタされたというショックと驚きが勝ってて、とにかくもう極力関わらないでいようと思うばかりでした。
>>300
連絡ミスとわかった後も
「出勤を1時間遅らせるなんて紛らわしい」
「今までの短期バイトはみんな求人出した通りの時間で働いてたのにワガママ過ぎる」
などなど怒りは収まってなかったし、ビンタに関してはさすがに
「殴ったのは悪かったけどあなたも悪いことは理解して」
という感じだったので、最後まで印象は変わらなかったんじゃないかなと思います。
302: 鬼女まとめちゃんねる 2016/03/20(日)02:47:51 ID:67f
抜けてた。
ビンタに関してはさすがに謝られたけど、です。
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/